Google TV(グーグルテレビ)と未来 | 道玄坂で働くベンチャー課長だったひと

道玄坂で働くベンチャー課長だったひと

Il n'est qu'un luxe veritable, et c'est celui des relations humaines.
Saint-Exupery(真の贅沢というものは、ただ一つしかない。それは人間関係の贅沢だ。
サン=テグジュペリ)
 

Google TV(グーグルテレビ)って、何、
そんなにすごいのと思われている人は多いと思いますが、
先日発表されてこちらの画像をごらんください。


 
もうここまできているのかと、驚きでした。
 
また、そのGoogleTV(グーグルテレビ)の仕組を紹介しているのが、
こちらです。
 


Google TV(グーグルテレビ)のハードを担当しているのは、
ソニーですが、サイトにはMac風なこんなのが掲載されています。
 
http://discover.sonystyle.com/internettv/
 
値段がいくらぐらいになるのかは分かりませんが、
テレビの概念が根本からくつがえされます。
 
テレビ関連でいれば、映画、テレビ番組、アニメ等を横断検索できる
「TVLinks」というサービスがあります。

$道玄坂で働くベンチャー課長
  
http://www.tv-links.eu/
 
たとえば、「pokemon」(ポケモン)で検索すると、
過去のポケモンのテレビ番組、映画、アニメが一覧表示されます。
 
http://www.tv-links.eu/search/pokemon
 
また、さらにテレビ関連でいえば、メタデータを利用し、
番組に登場したタレントや話題を、キーワードで検索可能な
「SPIDER」(スパイダー)があります。
 
$道玄坂で働くベンチャー課長
 
http://www.ptp.co.jp/spiderzero/index.html
 
当初は法人向けにproでスタートし、現在は個人向けzeroが、
販売されているようです。
  
イメージとしては、アメリカに生活していた人ならわかると思いますが、
「TiVo」(ティーボ)の日本版に近いです。
 
http://www.tivo.com/
  
先日、NHK技研公開2010に参加し、NHKが考えるいろんな角度から、
今後のテレビのあり方技術的な視点より展示・デモしていました。
 
ユーストリーム的な、ソーシャルストリームが流れるソーシャルテレビ構想も
ありましたが、結局、実現は様々な困難がともない、
自分的に、NHKなど既存のテレビ局は"高画質"路線でいくのが、
最も妥当だと考えます。
 
$道玄坂で働くベンチャー課長
 
http://www.nhk.or.jp/strl/open2010/tenji/30.html
 
ここまでいろんな企業がテレビに参入するのは、
間違いなく市場が大きいからで、自分みたく自らテレビを破壊し、
所有していないひとはマイノリティで、ひと昔前まで、家族に1台だったのが、
家族1人に1台が一般的です。
  
最初の映像の最後にあったように、Google TV(グーグルテレビ)は、
[Available Fall 2010](今秋に発売?)とあるように、
延期がなければ、予想以上に早く、テレビ革命が到来しそうです。
 
3Dテレビをはじめ、テレビ市場はますます注目です。。